2012年03月21日

19日はキッズレッスンわかば班、午前半日を担当しました。

お客様は長野市よりお越しのりゅうきクン8さい、2年生です。

まずは体操をし、服装やブーツのチェックをしてから、スキーの説明です。

そのあとは、スキーの着脱の練習をします。
上手にできたので、片足だけスキーを履いて、歩いたり、移動の練習をしてスキーに慣れます☆
左右、片足ずつ練習したら、いよいよ両足を履いて練習です。

歩いたり、漕いで滑ったり、移動、転んで立つ練習、、スキーを三角形に開く練習をしました。
ここでおトイレに行きたくなったので休憩です。

本来は、わかば班半日だとリフトに乗らずに練習するのですが、
マンツーマンだったこと、
りゅうきクンが上手に三角形にスキーを開けたこと、
前日の降雪でスキーがよく滑らなかったため、リフトに乗り、コースに出て滑る距離を延ばした方が上達する、
という判断から、今回はリフトに乗りました☆

リフトに乗って、コース脇にあるツララを触ったり、周りの自然に触れながら、三角を大きくして止まったり、スピードを落とす練習をしました。

途中、ちょっとハプニングもありましたが、最後にはお母さん、お父さんの前まで滑って、かっこよく止まれました。

お話をきちんと聞いて、それに対してのお返事もしっかりでき、また、笑顔で色んなお話をしてくれて、ありがとう、りゅうきクン☆
ぜひ、また戸狩に来てね☆待ってま〜す☆


お父様、お母様、この度はご入校頂きまして、ありがとうございました。
またのお越しとご入校を心よりお待ち申し上げております。


石川誠子


同じカテゴリー(2011-2012シーズン)の記事画像
1/15PMリンゴ班
狛江第四中学校二班
ジュニア検定キャンプ
12/29プライベートの写真です。
12/30なのはな班の写真です。
12/28午前 プライベート
同じカテゴリー(2011-2012シーズン)の記事
 1/15PMリンゴ班 (2016-01-15 15:57)
 狛江第四中学校二班 (2016-01-15 15:49)
 ジュニア検定キャンプ (2016-01-03 23:13)
 12/29プライベートの写真です。 (2015-12-31 00:06)
 12/30なのはな班の写真です。 (2015-12-30 23:55)
 12/28午前 プライベート (2015-12-28 22:44)
Posted by 戸狩SSスタッフ at 19:17
Comments(0)2011-2012シーズン


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。