2013年03月29日

3/28はキッズレッスン、わかば班を担当しました。

お客様は、横浜からお越しのツバサくん、8才とハナエちゃん、5才の兄妹です。

全くの初めてなので、スキーの説明から、歩き方などの練習を午前中にしました。
通常だと午後はリフトに乗りますが、初心者コースのかもしかラインが通行止めのため、リフトに乗らずに斜面を歩いて登って、滑るの繰り返し練習をしました。

重たい春雪の斜面を一生懸命歩いて、上手に滑れたし、よく頑張りましたー。
暑かったねー。


お父様、お母様、この度の入校ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

石川誠子



Posted by 戸狩SSスタッフ at 23:43
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年03月29日

3/26はキッズレッスン、つぼみ班の担当でした。

お客様は多摩からお越しのヨウタくん、3年生。

つぼみ班は幅の広い班なので、まずはレベルチェックです。
三角形にスキーを開いて止まれたので、リフトに乗りました。

通常だと、初心者コースのかもしかラインに行くのですが、あまりの早さの雪解けで積雪状態が悪いため、通行止めになっているので、正面の少し急なコースをゆっくりすべりました。

午後は少し足を延ばして、カシオペアゲレンデまで滑って、帰って来ました。

ヨウタくん、重たい春雪の中、よくがんばりましたねー。

お父様、お母様、この度はご入校頂きましてありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。
石川誠子



Posted by 戸狩SSスタッフ at 22:58
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年03月23日

3月も後半!
学生の大会運営をしている季節だが、今年はぽっかりと穴の空いた期間で…
久しぶりに、キッズレッスン担当。
周りのスタッフには、写真を撮られる始末(^_^;)
それほどの珍しさ!
最初は、午前だけの入校だったマイちゃん。
午後も延長してくれて、いっぱい滑った!
3月の腐れ雪で疲れた(*_*)
でも、俺自身楽しいレッスンでした!!


Posted by 戸狩SSスタッフ at 21:53
Comments(3)2012-2013シーズン

2013年03月19日

いつもスキー学校をご利用頂き、ありがとうございます。
シーズンも残すところ、あと僅かとなりました。

昨シーズンの終わりに、今シーズンはキッズレッスン関連で何か企画をしますーと予告していたわけですが、今回は学校のレッスンにご入校頂いたご家族限定で、スノーシューツアーを企画してみました。

詳しくはスキー学校のホームページにてご確認下さい。
そして、人数制限がありますので、お申し込みはお早めに。

また、その他のお問い合わせもお待ちしております。


石川誠子



Posted by 戸狩SSスタッフ at 23:26
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年03月19日

3/17はキッズレッスンのりんご班の担当でした。

お客様は名古屋よりお越しのショウジくん、3年生です。

ショウジくんと滑るのは2回目です。
前回は豪雪のよる雪崩の危険性があるため、残念ながらゲレンデ上部には行くことができませんでしたが、今回は一人だったので色々なコースに行きました。

午前中に、上級者コースのジェットコースの半分を、午後は全部を滑り、急斜面の練習をしました。
スゴイッ。

春の雪は重いので、午後は疲れも出てきます。
そこで、戸狩自慢のブナ林へ休憩を兼ねてお散歩です。
このブナ林のお散歩は、ゲレンデ上部にあるため、滑れる班の生徒さん限定なんです。
ブナ林には自然の落とし物があって、なかなか楽しいんですよ。


お父様、お母様、この度はご入校頂きまして、ありがとうございました。
シーズンも残り僅かとなりましだが、今後のご利用を心よりお待ち申し上げております。


石川誠子


Posted by 戸狩SSスタッフ at 15:36
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年03月01日

お久しぶりの投稿です。
既にシーズンも3月に突入!
あまり、書き込みも出来ずにいました。
バタバタと忙しいシーズン!
ラスト1ヶ月のスパートは春の嵐でリフトが一時運転見合せと言う事態からのスタート(^_^;)


Posted by 戸狩SSスタッフ at 20:06
Comments(1)2012-2013シーズン