2013年02月26日

今年シーズン、スキー学校では、初心者サポートというスキー場のお手伝いをしています。

初心者に優しいゲレンデを目指そうという取り組みの1つで、スタッフが毎日、交代で担当しています。

今日は、オリオンゲレンデの初心者サポートを担当していますが、天気がいいので千曲川がよく見えます。

皆さんはご存知でしょうか?
千曲川は、新潟県に入ったら信濃川と名前を変えて、日本海へ注ぐ日本一長い川なんですよー。
その千曲川が見えるのは、戸狩の自慢なんです。


石川誠子


Posted by 戸狩SSスタッフ at 11:00
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年02月21日

今日からオリオンゲレンデにて、2日半の京都、西城陽高校のレッスンが始まりました。

明日までの2日間はスキー、最終日の半日はスノーボードです。

元気な頑張り屋さんの生徒さんたちです。



Posted by 戸狩SSスタッフ at 12:47
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年02月18日

第5回戸狩温泉スキー技術選の申込用紙、要項をホームページにアップしました。
多くの皆様の参加をお待ちしております。気軽に応募してみてください。




Posted by 戸狩SSスタッフ at 15:57
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年02月18日

2/13はなのはな班を担当しました。

お客様は埼玉よりお越しのカナギちゃん、6才です。

ある程度のスピードで、スピードコントロールしながら滑れたため、滑る距離を延ばします。
細いくねくねコースを滑り、凹凸も安全の越えて行きます。

さぁ、休憩を兼ねて、雪遊びです。
これがとても楽しかったようで、大きな雪ダルマを一生懸命作っていました。
楽しい時間もあっという間。
お父さん、お母さんが待つ集合場所に戻ります。

お父様、お母様、この度はご入校頂きまして、ありがとうございました。

またのお越しをお待ち申し上げております。

石川誠子


Posted by 戸狩SSスタッフ at 09:10
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年02月18日

2/11は、キッズレッスンなのはな班を担当しました。

お客様は3人。
千葉からお越しの2年生ヒロタカくん、名古屋からお越しの3年生ショウジくん、東京からお越しの6才ヒワちゃん。

なのはな班は、ある程度滑れる班なので、服装、道具チェックの後、簡単なレベルチェックをしてから、リフトに乗りました。
上のカシオペアゲレンデをめざしましたが、前日からの豪雪によりゲレンデ上部にて発生した雪崩でカシオペアゲレンデが閉鎖となってしまったため、ペガサスゲレンデでのレッスンとなりました。

ゲレンデが限定されため、リフトが混んでしまいましたが、スピードをコントロールしながら、滑りました。

ヒロタカくんは午前中で終わり、ショウジくん、ヒワちゃんはお昼をたべて、また、集合です。

午後も限られたコースでしたが、新雪の凹凸をムニョムニョと名付けて、ムニョムニョを沢山滑ります。
また、ゲレンデ中腹にある戸狩のパワースポットのスキー地蔵にお参りがてら立ち寄り、雪遊びです。

お地蔵さんに雪がかぶっていて寒そうだから、とお地蔵さんの雪を払ってあげていました。
大人になると忘れてしまいがちな、こういう子供の純粋さに心が温まります。

あとは、お母さんたちが待つ集合場所に滑って帰りました。


お父様、お母様。
今回はご入校頂きまして、ありがとうございました。

またのご来場、ご入校、心よりお待ち申し上げております。


石川誠子



Posted by 戸狩SSスタッフ at 08:19
Comments(1)2012-2013シーズン

2013年02月07日

2/1はつぼみ班を担当しました。

お客様は東京からお越しのイチロウくん。
アイススケートをしてるとのことで足回りが良かったため、また、スキーをはハの字に上手に開け、止まれたため、リフトに乗って、滑走距離を延ばします。
そして、滑りながら、曲がる練習をします。

午後はさらにカシオペアゲレンデまで足をのばし、途中で雪遊びをしたりしながら、帰って来ました。

イチロウくん、また戸狩に遊びに来てね。

お母様、今回はご入校頂きまして、ありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。

石川誠子


Posted by 戸狩SSスタッフ at 12:44
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年02月01日

大変遅くなりましたが、1/22〜23日で、熊本県阿蘇の高森高校のレッスンを担当しました。

阿蘇と言えば、湧水が多く、とても水の美味しいところです。
また、日本名水百選が県内に4つもあり、これは富山と並び日本1なんです。

さて、私達は、レッスン前の開校式で生徒さんの礼儀の正しさにとても驚きました。
また、レッスン中は話を聞く態度、一生懸命さのおかげで、とても楽しくレッスンをさせて頂くことができました。
スキーの後、東京に向かい、ディズニーランドに行くということでしたが、楽しかったでしょうか?

私個人としては、生徒さんの純粋さと優しさに感動をしました。

また、戸狩に来てくれることを楽しみにしていますね。

写真を載せようと努力しましたが、容量の都合で、添付できませんでした。ごめんなさい。

石川誠子






Posted by 戸狩SSスタッフ at 17:14
Comments(0)2012-2013シーズン

2013年02月01日

北嵯峨4組1班の皆さん☆

三日間でとても上達しました(^o^)v

またスキーしにきて下さいね!!

楽しい講習になりました(^^)v

盛り上げてくれてありがとう\(^-^)/


Posted by 戸狩SSスタッフ at 12:15
Comments(2)2012-2013シーズン