2012年02月06日


お客様は千葉よりお越しの1年生のまりあチャン、ほうじょうクン、6才のいりあチャンの仲良し3人組。
暖かい晴天の中のレッスンでした★
まずは、スキーを一人で着脱する練習をします。
レッスンが終わると出来なくなってしまう、講師がいないとできない。
そうではなく、我が校では自分でスキーを着脱したり、自分のスキーは自分で持つなど、子供自身ができるようになることを増やせるように心がけてレッスンをしています。
片足スキーで歩く、両方のスキーで歩くなど基本練習をしてから少し休憩〜★
雪山に登って遊びます。
下りはねっころがって、転がりながら、おります。
これ、雪まみれになるけど、けっこう楽しい。
ひとしきり遊んだあとは、スキーを履いて、スキーでじゃんけん大会☆
上手にスキーを三角形にできたね〜。
さて、最後はスキーを三角形にして緩い斜面を滑り、止まる練習。
みんな、上手に止まれてましたよ☆
よくがんばりました。
今度は一緒にリフトに乗りましょう。
お父様、お母様、本日はご入校頂きまして、ありがとうございました。
またのご入校、お待ち申し上げております。
石川誠子