2012年01月01日

今年は縁あって、スキー場近くのお土産屋さん『ちゃいむ』で年末年始や忙しい時期に夜だけお手伝いさせてもらってるんですが、素敵な出会い!?がありました♪


昨日、今日とレッスンを受講して下さった田中さんと田中さんの息子さん、同じ名字の田中さん…

???


田中さんだらけの御一行様(*^o^*)


もしかしたら?と思ってレジに立たれたお客様を見て声をかけてみたらビンゴ〜☆でした。


少しの時間でしたが沢山笑顔になれました♪
レジ越しで失礼しました(∋_∈)


また3月に来られるそうなので楽しみに待ってます☆


木村里美


同じカテゴリー(2011-2012シーズン)の記事画像
1/15PMリンゴ班
狛江第四中学校二班
ジュニア検定キャンプ
12/29プライベートの写真です。
12/30なのはな班の写真です。
12/28午前 プライベート
同じカテゴリー(2011-2012シーズン)の記事
 1/15PMリンゴ班 (2016-01-15 15:57)
 狛江第四中学校二班 (2016-01-15 15:49)
 ジュニア検定キャンプ (2016-01-03 23:13)
 12/29プライベートの写真です。 (2015-12-31 00:06)
 12/30なのはな班の写真です。 (2015-12-30 23:55)
 12/28午前 プライベート (2015-12-28 22:44)
Posted by 戸狩SSスタッフ at 21:11
Comments(2)2011-2012シーズン


この記事へのコメント
さっそく、掲載いただき感謝します。
戸狩の皆様、とりわけ木原荘の皆様には大変お世話になります。
最終日の楽しみ、チャイムでの御土産タイム!
子供たちにとっては経済学実践と銘打ってウキウキの瞬間です。
チャイムの母さんが大きな笑顔で話しかけて頂く事で、私たち子供も笑顔で帰阪につながります。
帰りのアイスもおいしかったです。
チャイムを教えてくれたのは木原荘の結衣チャン小学校3年生のかわいい、やんちゃな女の子でした。
ありがとうございます。

田中伸一
Posted by 田中伸一  at 2012年01月03日 12:02
田中伸一様

お土産を選びながら経済学実践。

楽しみながら学ぶって何事にもつながりますね♪

良い教えだなと思いました!!!!!!
Posted by 木村里美  at 2012年01月04日 12:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。