2015年03月14日

3/14の午後は、わかば班を担当しました。

お客様は、しほチャン2年生と、さいどうクン6才の姉弟です。

みんなで体操をしたあと、装備チェックを済ませたら、まずは平らな所へ、スキーを持って移動します。

スキーは全く初めて、とのことなので、片方のスキーで歩いたり、滑ったり、スキーを動かすことに慣れます。

両足にスキーを履いて、また、歩いたり、移動に慣れます。

さぁ、いよいよ、スキーを三角にして斜面を滑って、最後にもう少し大きな三角にして止まる練習を繰り返します。

途中で、ゲレンデ脇にあった、カマクラ?らしきところで、カマクラに入ったり、滑り台をして遊びました。

最後は、斜面の一番上まで頑張って登って、長めに滑ってみました。

春の雪は、水分を多く含んでいて重たいから、ちょっぴり大変だったけど、よく頑張りました。

また、スキーしに来てね。

ご父兄の皆様、本日はご入校頂きまして、ありがとうございました。
またのお越しをお待ち申し上げております。。

石川誠子


同じカテゴリー(2014-2015シーズン)の記事画像
続き
2/29なのはな
西城陽高校
1/29わかば
1月26日の記事
1/6リンゴ班
同じカテゴリー(2014-2015シーズン)の記事
 3月15日の記事 (2016-03-15 13:51)
 続き (2016-03-15 13:28)
 3/12.13なのはな、りんご班 (2016-03-15 13:25)
 2/29なのはな (2016-03-06 22:31)
 西城陽高校 (2016-02-20 19:38)
 1/29わかば (2016-02-02 21:52)
Posted by 戸狩SSスタッフ at 22:33
Comments(0)2014-2015シーズン


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。