2015年03月14日

3/14午前はつぼみ班に担当しました。

お客様は、ゆなチャン3年生、しょうクン1年生、ゆうたろうクン4才の3人。

みんなで体操をしたあと、装備チェックをして、スキーを履いてみます。
みんな、ひとりで履けました。
おっ、できる!

スキーを三角にして滑ってみると、全員上手に出来たので、思いきって、今日はすぐリフトに乗りました。

ゆなちゃんは初めてとのことでしたが、問題なく全員で乗車し、降車。

あとはゆっくり練習しながら、滑ってきました。最後には上手に曲がれたよね!

都会では、桜の開花の話がちらほら聞こえてくる今日この頃。
スキー場にはまだ、たくさんの雪がありますが、ゲレンデにだって春がやって来ています。

今日はマンサクの花を見つけました。
最初に、まず咲くという所からから名前がついたマンサク。
確かに毎年、まず最初に見るのはマンサクの花です。
残りあと半月、まだまだスキーは楽しめます。

ぜひ、また、戸狩に滑りに来てね。

ご父兄の皆様、本日のご入校ありがとうございました。
またのご来場、及びご入校、お待ち申し上げております。

石川誠子



同じカテゴリー(2014-2015シーズン)の記事画像
続き
2/29なのはな
西城陽高校
1/29わかば
1月26日の記事
1/6リンゴ班
同じカテゴリー(2014-2015シーズン)の記事
 3月15日の記事 (2016-03-15 13:51)
 続き (2016-03-15 13:28)
 3/12.13なのはな、りんご班 (2016-03-15 13:25)
 2/29なのはな (2016-03-06 22:31)
 西城陽高校 (2016-02-20 19:38)
 1/29わかば (2016-02-02 21:52)
Posted by 戸狩SSスタッフ at 22:09
Comments(0)2014-2015シーズン


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。